Free! Dive to the Future トーク&リーディング スペシャルイベント
ライブビューイングで参加しました! 感想&レポ その2です。
その1はこちら→感想&レポ その1
うろ覚えのところもありますので、ちょっとした間違いなどあるかと思います。
ご了承ください。
Sponsored Link
[ad#ad-1]
そう言えば、見に来ていたお客さんの中で、OLDCODEXとコラボ 真琴の緑パーカーを着ていらしゃった方もいて、すごいなぁ!と愛を感じました。
声優さんの衣装も・・・
信長くんのイルカ柄のシャツが可愛かった。
宮野さんの衣装は凛っぽくて、ちゃんと赤も入ってるところが嬉しかった。
達央さんも緑を入れながらも、カッコイイ。そして黄色と紫・・・(涙)
明乃さんの髪色が江ちゃん!!
皆さん、それぞれキャラへの愛を感じます・・・(じーん)
さて、声優さんが選ぶ名場面ですが、笑いあり涙ありでした!(勝手に私が涙ぐんでたのですが)
〇カフェでみんなで話をしている場面。
今まで部室とか教室だったのに、都会のカフェにいるっていうのが、成長を感じるとのこと・・・
Free!って何気ないシーンでもキャラの成長を感じ取れるのが、スゴイ。
〇郁弥と日和の滑り台の場面。
映像が始まってから、宮野さんの声が面白すぎて・・・!
「おやっ?」とか「あらっ」とかいう宮野さんの声で、みんなクスクス笑ってました。
〇真琴と貴澄、車に乗るシーン。
真琴のコミカルな動きに突っ込む声優さんたち。
ちなみに、真琴が遅刻する理由は、「あれ、大丈夫かな?」とか「鍵しめたかな?」という確認系が多いためらしいです。
〇怜ちゃんと旭の再会シーン。
二人ともよく分かったなぁ!と豊永さんがおっしゃってました。
確かに・・・。
怜ちゃん役の平川さんもどうやって旭だと分かったのか、深く考えてらっしゃったようです。
〇岩鳶後輩組のシーン。
信長くんがグッときていた表情が印象的でした。
怜ちゃんと渚が立派に部長、副部長をしている・・・!!
それだけで、涙が出そうになります。。
〇郁弥と旭の再会。飛び込み台に立つ郁弥の横に遙が・・・
旭が一生懸命言ってたことは、郁弥には伝わっていなくて、
遙が横に立っただけで、「わっはっほう」→豊永さんに爆笑しました。
〇最後の凛と真琴と遙のシーン。
宮野さんが選んだ場面でしたが、何度も三人でディスカッションしたと言っていました。
これまでの経緯も絆も思いも全部入っているんだなって感動しました。
宮野さんの並々ならぬ思いが込められている表情が印象的でした。
☆VTR☆
〇夏也役の野島さん、尚役の日野さん
夏也の若干のオヤジ感が気になるとか・・・
夏也は昭和のお父さんって感じで、ちゃぶ台をひっくり返しそう
尚は昭和のお母さん。
〇渚役の代永さんと怜役の平川さん
コラボのパーカーを着てらっしゃいました!
二人の映像が流れた瞬間、すごい歓声でした!!!
遙と真琴が来たら、後輩感が戻ってくるというお話は、信長くんとリンクしててじーんとしました。
〇宗介役の細谷さん
手術の結果を話する凛と宗介のシーンが印象的というお話でした。
重々しくならないように宮野さんと話し合ったそうです。
DFでは、なぜか幸せ感が細谷さんから出てたとか。
笑いすぎて涙が出た、朗読劇感想は次回書きます!
Sponsored Link
[ad#ad-1]