劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦、みてきました。
結論から言って、映画を観に行って本当によかったです。
マンガで内容も試合結果も知ってるし、感動できるかな?なんていう思いは吹っ飛びました!
知ってるからこそ、観た方がいいです。
マンガを知らない人でも楽しめます。
だけど、これまでの日向と研磨の関係、烏野と音駒の因縁を知ってると、より深く楽しめます。
これから書く感想はネタバレも含みますので、ご注意ください。
PR
日向と研磨
今回の映画はまるっと試合が描かれていて、回想がけっこう多いです。
初めて観ても何となく関係性が分かるようになっていて、すごい。
日向が主人公ですが、今回は研磨も主人公と言っても過言ではないかもしれません。
日向と研磨の出会いからの始まるのですが、序盤からすでに感動。
研磨にとって、日向は友達でもあり、ライバルでもあり、バレーボールに対する意識を変えた存在でもあり。
烏野対音駒。
因縁の対決でもありながら、選手同士の特別な試合でもあるところが深いです。
黒尾と研磨
黒尾が研磨をバレーボールに誘った(引きずり込んだ?)過去を思うと、今回はものすごく胸が熱くなります。
研磨は基本やる気を見せませんが、黒尾にとってはずっとバレーボールを一緒にしてきた幼なじみ。
回想で、研磨と黒尾の幼少期が出てきます。
二人のバレーボールを始めるきっかけ、猫又監督との出会い。
黒尾は本当に根からバレーボールが好きなのに対し、研磨はちょっと距離を置く感じ。
同じ幼なじみでも、青葉城西の及川と岩泉とはまた違った関係で、ハイキューキャラは奥深いなぁとあらためて思います。
研磨の「たーのしー」に、日向がガッツポーズしてますが、黒尾も相当うれしかっただろうな。
登場するキャラたちがみんなおもしろい
試合で戦っているメンバーだけでなく、見守っているキャラもすごくおもしろいです。
試合を会場で見ている梟谷の木兎と赤葦。
木兎の発言にしっかりツッコミをいれる赤葦が平常通りで最高。
白鳥沢学園の天童と五色。(五色のタブレットで観戦)
五色はなんだかんだで烏野が気になってるようで、かわいい。
そして、荒ぶるスガさん。時々、昔の優しいスガさんも見えましたが、今回は心を乱して声を上げてることが多かったような?
月島と黒尾
師弟対決!
二人のやりとりに、コート外にいる木兎が加わっているのがおもしろい!
月島は謙遜しながらも、隙あらば一矢報いてやろう感があるのがいいです。
そして、山口への信頼。
山口の伸びしろがすごい!
夏の合宿を思い出すと、更に感慨深いです。
日向と影山
日向の動きが研磨に封じられる中、影山がオープン攻撃をしかけるシーン。
本当にかっこいいです。
影山に声をかけた烏養監督もよく見てるなぁと感心。
そして、昔だったら絶対に日向を使わなかった状況で、冷静に判断し、日向にボールを上げた。
元々、実力者である影山でも成長をどんどんしていることがすごいです。
研磨視点の試合描写
試合の終盤。
一番この場面が感動しました。
最後の最後。限界ギリギリの研磨の視点になります。
あたかも自分が研磨になったような、感覚。
自分(研磨)の息づかい。
相手(烏野)の動き。声。息。
ボールの行方。
苦しい、しんどい、体力の限界。
だけど。終わってほしくない。
マンガの方でも胸にくるものがあったのですが、この演出は映画ならでは。
本当に自分がこの世界に入って、実際に試合をしているような感覚になれました。
この場面を観たい・・・体感したいから、もう一度映画館へ足を運びたくなります。
次につながるラスト
試合終了後。
音駒の猫又監督と烏養監督が握手をするシーン。
病室にいる烏養監督のおじいさん、一繋がテレビで見ていて、自分も手を出し、握手の素振りをする所で涙が出ました。
因縁の対決は、監督同士、選手同士、それからずっと追ってきたハイキュー!!ファンにとっても特別なものでした。
映画の主題歌「オレンジ」もかなりよかったです!!
ハイキュー!!らしい、胸の奥がぎゅっとつかまれるような曲です。
メロディをきいていると、これまでのシーズンの曲を聴きたくなってきます。
懐かしいなぁ。
次は、鴎台の星海光来との対戦。
帰りに「光来との戦い楽しみ」と言っているお客さんと何人かとすれちがったので、みんな楽しみにしてるんだなとうれしくなりました。
映画鑑賞後、マンガコミックスであらためて読むのもおススメです!
ゴミ捨て場の戦いはハイキュー!!33巻~37巻で描かれています。
稲荷崎戦の後、ついに音駒との戦いが始まる33巻。
月島と山口の盾と矛が熱い、34巻
研磨の洞察力が冴えわたる35巻
犬岡も出てきて、ますますヒートアップする36巻
ついに決着!試合後のそれぞれも必見! 37巻
映画では出てこなかったシーンやセリフもあるので、映画からハイキュー!!を知った方もマンガにドはまりすると思います。
何より、キャラ同士のかけあいが生き生きとしていて、小さなコマでも見逃せないところがハイキュー!!の魅力のひとつですね。